環境:macOS
言語:Python
Anaconda(3.6最新版2018年8月時点)をインストールしてみたら、Pythonのpipコマンドが使えなくなりました。
エラーを見るとSSLエラーとなり、以下のエラーがでました。
Could not fetch URL https://pypi.org/simple/: There was a problem confirming the ssl certificate: HTTPSConnectionPool(host=’pypi.org’, port=443):
Max retries exceeded with url: /simple/ (Caused by SSLError(SSLError(“bad handshake: Error([(‘SSL routines’, ‘ssl3_get_server_certificate’, ‘certificate verify failed’)],)”,),)) – skipping
Could not find a version that satisfies the requirement ××××××(インストールプログラム名)
どうやら、証明書関係でエラーがでました。
調べて解決しようとしたのですが、なかなか参考記事がなかったので共有いたします。
一番の解決策は
Anacondaをアンインストールして、pipコマンドとOSのアップグレード
です。
Anacondaのアンインストール方法はドキュメントを見るのが一番でした。
手順としては3手順
1. Anacondaのフォルダを削除
2. .bash_profileの環境変数を消す
3. hidden fileを消す
コマンドは記載されていますので、それを参考にすればできました。
なぜAnacondaをインストールしたら使えなくなったかは
良く分からなかったですが、とりあえず現状としてはAnacondaを利用せずに開発を進めていきたいと思います。